11月5日(土) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠㉒蹴目

こんばんは!コーヒーの飲みすぎでお腹壊しましたゆうちゃんです!(笑)

ただいま室温16.5度、毛布にくるまりコンポタを飲みながらブログを更新する午前3時半。
明かりを豆電球にしてるとなんだかすごい哀愁漂う季節になってきました。積み上がった洗濯物に食べ終わったご飯の食器、物音ひとつしない部屋に唯一聞こえるのはキーボードを叩く音だけ。昼間の喧騒から切り離されたこの空間はまるで異次元のようです。
こうして物思いにふけるにはうってつけの時間なんですが、まあ本当に異次元とか異世界に行ったわけでもなくただ外が真っ暗なだけなんですけどね。そろそろ寝ますが、夢の中なら少しは次元を超えられるかもしれません(笑)

さて日はまたいでしまいましたが、数時間前金曜日の夜に明石コーチの参加する社会人のフットサルにお邪魔してきました。
久しぶりにちゃんとしたフットサルをしたので少し緊張しましたが、どの方も気さくに話しかけてくれて終始和やかにアットホームな雰囲気の中進行していきました。僕はそこそこに力が入ってしまったのですが、明石コーチはまだまだ余裕のありそうな動きでさすがやな~と思いながら試合をしていました。僕が7~8割なら明石コーチは3~4割といったところでしょうか(笑)
2時間ほど試合をして気持ちのいい汗をかき、さっぱりした気持ちで帰路につくことができました。また機会があればぜひ参加したいです。

そして日曜日は神戸にてU-8,U-10の試合となっております。生徒さんたちは気持ちの準備は大丈夫でしょうか。
NSCとしても恐らく初となる神戸遠征。兵庫県は関西圏でもレベルが高いほうだと思うので、集まるチームも強豪ばかりでしょう。設備も新しく環境としては抜群です。たとえどんな結果になろうともそれをプラスにできるか否かは自分次第。僕も出来る限りの力を尽くしますので精いっぱい最後まで戦いましょう。
また保護者の皆様には朝早くから大変苦労をおかけすると思いますが、子供たちのサポートよろしくお願い致します。また応援の際には防寒具等を忘れず持参していただき体調には十分お気を付けください。

11月1日(火) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠㉑蹴目

こんばんは!ポテンシャルが高まりつつあるゆうちゃんです!(笑)

連続更新です。内容は特にないのでお暇な人向けで(笑)

ひとまず30日の試合はお疲れ様でした。朝早くから夕方暗くなるまでと、子供たちもへとへとでしたが、同じくらいか下手したらそれ以上に保護者の皆様のほうがきつかったのではないかと…。気温も低くなってきてコートを着込みタオルケットに身を包む姿には何かこう感慨深いものがありました。他府他県に遠征し滞りなく試合ができるのも皆様のサポートあってのことだと思います。ありがとうございました。また来週の日曜日に神戸遠征がありますが、僕たちも全力を尽くしますので引き続きサポートよろしくお願いします。

少し堅くなってしまいましたがここからがこの記事の本編です(笑)
それはあるアクセサリーについてです。なんでも巷で噂になっているらしい「自己の潜在能力を高めてくれる」というアクセサリーをつい最近購入し身に着けてみました。僕は特に信心深いほうでもないので、まあワンポイントでオシャレやし何かいいことあれば良いかな~ぐらいの気持ちで買ってみました。
いやーところがですね、なんかこれすごい僕の力を引き出してくれているようなんですよ!
ちょうど装着しだした頃から喉の調子が悪くなりだしまして、さらには先ほどシャワーしてるとなんと鼻血まで出てきて(笑)
もうこれはたぶん僕のポテンシャルに身体ががついてこれてないんでしょうね~。いやーこの歳になっても伸びしろがあるって素晴らしい!もうむしろ伸びしろしかない(棒)

まあ全部冗談なんですけどね(笑)
喉については少しばかり飲みすぎたのと乾燥のコンボで鼻血は恐らくのぼせたんでしょう。風邪ではなさそうなので試合やレッスンには休まず顔を出しましたが、やはりなかなか声が出しにくかったですね。ある生徒さんからは僕の声を聞くや否や開口一番「声ガラガラやないか!」と切れ味鋭い返しをいただきました(笑)
なかなか反応速度もよくキャプ翼でいうなら「反動蹴速迅砲」に匹敵するクオリティでした。これも日々の過酷なレッスンの成果(?)ではないでしょうか!

と、そろそろ長くなってきましたので今回はここで終わりにしたいと思います。
駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

10月25日(火) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠⑳蹴目(ゆうちゃんのつれづれなるけまり ⑳しゅうめ)

こんばんは!気づけば-4㎏になってましたゆうちゃんです!(笑)

本日の合言葉にもなっておりました「明石崚コーチ」初のブログ更新。皆様お読みになったでしょうか。初々しさ満点、フレッシュな空気と愛くるしい笑顔を兼ね備えている明石コーチ。NSCのさわやか担当ことゆうちゃんとしては穏やかではありません。
しかし!NSCを支える同胞として力を合わせていきますのでこれからもぜひよろしくお願いします(笑)

というわけで特に理由なく長らく更新されていなかった雑記の方が復活いたしました。節目の⑳蹴目ともなり気になる内容ですが、もちろんサッカー!…ではありません(笑)
では何かと言えば、それは僕の副業(?)であるマラソンの方です!
23日(日)の試合が中止となっていた傍ら、僕は金沢にてフルマラソンに参加していました。結構以前から告知していたので結果報告ぐらいはと思っておりました。
前日から現地入りし何が何でも納得のいく結果になるよう万全の準備で挑んだ金沢マラソン。当日は天候にも恵まれ気持ち良く完走できました。
タイムは3時間19分58秒と自己ベストを20分以上上回る好タイムとなり大満足でした。これでマラソン当初の目標であるサブスリー(3時間切り)が射程圏内になってきました。今年度は恐らく2か月後にある地元のフルがラストランになると思われるので何としてもサブスリーを達成したいと思います。

_20161025_020950

_20161025_021259

また、事前に電話番号を聞かれていた朝日新聞の方から、電話で完走後インタビューをしていただきとても貴重な体験ができました。24日(月)の紙面に掲載予定ということだったので、もしかしたら僕のインタビューが載っていたかもしれませんね。まあ石川県版のみの掲載なので確認できないのが残念ですが(笑)

久々の更新にも関わらずのっけからこの文量は相変わらずですね…。
まあ本当にこの数か月何も変わってないのがお伝えできたかと思います。

それでは最後に!
11月6日(日)神戸市六甲アイランドでの大会はゆうちゃんが全体の指揮を執らせていただくことになりました。
土日コースを含め日頃の成果を発揮する絶好の機会です。存分にコーチや保護者の皆様にアピールしてくださいね。僕は気持ちのいいサッカーができるよう全力を尽くすだけです。もちろん結果にもこだわりますが、それだけでなく会場にいる全ての人が楽しめる試合を作れたらと思います。

8月4日(木) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠 ⑲蹴目

こんばんは!ポケモントレーナーに転職しましたゆうちゃんです!(笑)

久しぶりの更新です。未だ見ぬポケモンを探しに2週間ほど旅に出ていました。
あ、嘘です(笑)
普通にちょっと忙しかったです。

みなさま、とうとう夏本番となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
子供たちは夏休みに入りサッカーにゲームにテレビにと忙しい日々を送っているのではと思います。
また、スクールでは発足以来初の試みである個人レッスンが始まり岡田コーチは息つく暇もないほどで嬉しい反面、すこしお疲れなご様子でした。僕はまだ個人レッスンに顔を出せていないので近いうちに見学に行こうかなと考えています。話に聞くと、普段とは異なった空気の中で、より密度の高いレッスンを行っているようです。中にはうまくレッスンについていけず泣いてしまう生徒さんもいたとか。しかし、どれほど技術の差があってもここでの取り組みは確実に個々の成長につながっています。サッカーを日々エンジョイする中で友達と笑いながらするのもいいですし、時には真摯に厳しく本気で取り組んでみるのもいいかなと思います。やっぱりそこは技術じゃなくて気持ちですかね。まあ僕の場合は”気合い”なんですが…。

と、まあ割とまじめなことを書いた後は僕の日常を簡単に。需要の有無は問いません。
インドア派だと言っておきながらここ数日は外に出ている時間のほうが圧倒的でしたね。公園で野郎2人が集まって、サッカーをしたりフリスビーをしたりしてすごい健康的に遊んでました。いやーそれはもう楽しかったです(笑)
また、先ほども走っていたのですが二条城周辺を、(それランニングちゃうやろ…)ってぐらい全力疾走してる2人組がいたらそれは僕たちです。
週2~3ぐらい不定期に出没するので見かけたらその時は温かく見守ってください。ちょっと暑苦しいですけど。
そして、まあ~この時期は手を繋いだ浴衣カップルの多いこと多いこと。のらりくらりとバス停付近を占拠しているもので、その手ゴールテープみたくぶっちぎってやろうかと思いました。こっちは遊びじゃないんですよ(迫真)
京都の市バス程度なら僕の足でもいい勝負できますから!!

…という冗談ならびに僻みはここらへんにしておきます。ここではこんなこと言ってますが、実際はちゃんと節度を守って走っていますし他の人に迷惑がかかるようなランニングはしていませんのでご安心ください。これに関連して、現在巷で話題になっている”歩きスマホ”は本当に危険なので、出来る限り立ち止まって使用し、また自分がしていなくても事故に巻き込まれないよう十分注意してください。

以上、市バスと併走する男ゆうちゃんの雑記でした!

7月17日(日) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠 ⑱蹴目

こんばんは!ブログを書いている間に足の指を2回ほどつったゆうちゃんです!(笑)

今日は昨晩ちらっと話したフットサルの大会に参加してきました。
久々の大会だったので前日から少しばかり緊張していました。集合も余裕をもって30分以上早めに…と行動していたのですが、まさかの僕だけ連絡ミスで場所を間違えるというハプニングがありました。何とか試合開始には間に合いましたがとんだ幕開けになりました。

毎回大会のときは参加メンバーが入れ替わっているのですが、今回は僕以外めちゃめちゃうまいメンバーが集まっていました。顔見知りもいますが半分が初対面だったので普通にビビりました。

今大会はそれなりにレベルも高いようで予選リーグから息の詰まる試合が多かったのですが、何とか2勝1分で決勝トーナメントに進めました。
しかし、ここからがかなりしんどくて胃への負荷が半端じゃなかったです。準々決勝を2-1、準決勝を2-0と接戦で勝ち上がりやっとのことで決勝にコマを進めることができました。正直、準決勝の途中、試合終了が近づくにつれて普通に吐きそうでした(笑)
僕自身プレッシャーに弱いタイプなのでこういう試合は本当に寿命が縮みます。

そして決勝は予選リーグで引き分けたチームとの闘いでした。
よしここで一気に決着!と言いたいところだったのですが…。
決勝トーナメント2連戦の激闘を終えた僕たちに決勝を闘える気力は残されていませんでした。前半終了間際に先制され、後半終了間際にダメ押しをくらうというぐうの音も出ない完敗でした。2点目が入る瞬間、(あ、負けたな…)という空気が流れ、全員があの一瞬試合を諦めたのがわかりました。普段子供たちに諦めるなと言っているはずが、そのコーチが諦めてしまうという…。反省ですね。

以上で結果としては準優勝でした。
優勝は逃しましたがよく健闘したと思います。しかし、チームメイトの素晴らしさに反して、僕の動きはすこぶる悪かったですね。出足は一歩遅れ、判断が遅く、裏も取られ放題でした。本当に不甲斐なかったです。ここまで引っ張ってくれたチームメイトに感謝です。相手チームにも別格にうまい選手がいて勉強になった分やっぱ悔しいですね。試合の中で無理矢理マッチアップした結果全敗で、駆け引き、技術、フィジカル、気合なにもかもが足りてませんでした。ここまでやられると夢にまで出てきそうで怖いです。

わずかながら良かったところは準決勝でのダメ押し点ですね。今までこんなギリギリの試合で点を取ったことがなかったのですごく嬉しかったです。思わず叫んでしまったら相手ベンチと共に味方メンバーもドン引いてました。

準優勝賞品はサッカーパンツでした。

_20160717_223333

わざわざ写真を撮った理由としましては、僕は賞品がもらえませんでした。なぜか。はい、ジャンケンに負けました(笑)
6人チームに対して5枚のサッカーパンツはちょっと酷すぎやしませんかね…。

というわけで以上です。
ちゃちゃっと書き上げるはずがこんなにも長く…。なぜでしょうか。
もう少し文章を短くする練習しないとダメですね。

7月17日(日) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠 ⑰蹴目

こんばんは!甘いものには目がないゆうちゃんです!(笑)

今夜こそは早く寝ようと思っていたのですが、先ほど食べた洋菓子があまりにもおいしかったので更新することにしました。

それがこの「カヌレ」というお菓子です。
フランスの洋菓子で黒目の焼き色がついており外はパリッと中はしっとりした食感です。

_20160717_013222

こんな洒落たものは普段食べないのですが、よくお世話になっている方からのいただきもので、前々から食べてみたいと話していたお菓子です。常温で食べるのとオーブンで焼き直してから食べる2パターンを試してみました。どちらもすごくおいしかったのですが、個人的にはオーブンで焼き直すとパリパリ感としっとり感が増すのでこちらの方が好きです。

お昼はミスド、夜中はカヌレ。
なんとまあ欲望に忠実なことでしょう。
ちょうど明日というか今日ですが、力の湯にてフットサル大会に参加してきますので過剰摂取したカロリーをしっかり消費しないとダメですね(笑)

7月12日(火) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠 ⑯蹴目

こんばんは!喉の調子が悪く少し声が出にくいゆうちゃんです!(笑)

夢のようなひとときから一日が経過しいかがでしょうか。
僕はやはり疲れが残っており、午前4時にかけた目覚まし空しくユーロを見逃しました(笑)

今回は昨日のブログで書き切れなかった出来事や載せきれなかった写真をおまけとして紹介しようと思います。

まず試合が終わってからの賞品争奪戦。
優勝賞品はフットサルボールでした。本来であればAチームのものですが、直接対決でBチームが勝利したということもあって、結局全員でボール争奪ジャンケン大会が開催されました。

_20160712_010053

みんなボール欲しさに目が真剣そのものでした(笑)

そしてお次は帰りの車内での写真です。

_20160712_005947

見てもらったらわかりますがもうめっちゃスヤスヤです(笑)
朝も早かったですしよっぽど試合での疲れがあったのでしょう。お疲れ様でした。

そして最後に祝勝会での写真です。

_20160712_010415

子供たちと店員さんの笑顔がはじけます。

また、猛暑の中応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様本当にありがとうございました。

_20160712_010020

勝利の美酒というのは格別ですね(笑)

続いて祝勝会の帰りの挨拶でしました小話を。
実は当日の朝6時15分お迎えだったのですが、岡田コーチからの電話で目覚めた僕が目にした時刻は、まさに6時15分。一気に目が冴えました。むしろ夢であってほしかったです。こんな大事な日にまさかまさかの完全な寝坊です(笑)
前日には散髪して気合を入れたつもりがとんでもない空回りでした。なんとか結果がついてきてくれたので笑い話で済んで本当によかったです。

ということでおまけは以上です。いかがだったでしょうか。
試合以外にも見所たくさんで内容の濃い非常に充実した一日でした。

僕も多くの保護者様よりブログや髪型についてご好評をいただきとても嬉しかったです(笑)
こんな感じで自由気ままな文章ではありますが、今後ともよろしくお願いします。

7月7日(木) EURO2016準決勝 ウェールズVSポルトガル

おはようございます!織姫さまと出逢うことのない、NSCに輝く彦星ことゆうちゃんです!(笑)

今日は1時には布団に入って試合に備えていたため終了後すぐさま更新することができました。
結局のところあまり寝ることはできませんでしたが(笑)

結果は2-0とポルトガルの勝利で終わりまとまりよく思われますが、個人的にはどことなく不完全燃焼な感じです。
特に前半はどちらも動きを起こすわけでなく狙いの見えない展開でした。全く作戦がないというわけではなく、確かにウェールズは無理に深追いせず引いて守るという形を徹底していましたが、それも組織的というよりはとりあえず枚数で固めているといった感じでした。それに対してポルトガルは、アプローチには行くものの距離が中途半端であったりボールを奪取してもコースを探すことが多く動きが緩慢でした。人が多いため空きスペースが少ないのはわかりますがもう少しポゼッションを中心にするのか少ない人数で速く仕掛けるのかはっきりさせるべきでした。
あれだけお互いリズムが悪ければ当然C.ロナウドもイライラするでしょうね(笑)

そして特に見所なく0-0で折り返した後半。
このままグダグダな展開に突入するかと思われましたが、そこはエース・ロナウドやってくれましたね。あの滞空時間といい打点の高さといい文句なしですね。ウェールズのあそこでのマークは19番のCBコリンズがつくのがよかったでしょう。身長188㎝で空中戦に強く前半からもロナウドと十分渡り合っていたので残念です。
そしてここからが面白くなりました。この1点を皮切りにポルトガルはエンジンがかかり、焦って前のめりになったウェールズからシンプルかつ素早い仕掛けで見事に追加点を取りました。点差的には微妙なところですが正直ウェールズの攻撃ではポルトガルを崩し切るのは不可能でしょう。おそらくウェールズの核であるFwベイルもそれがわかっていたのでドリブルからのロングシュートという個人技での打開が多かったのかと思われます。それでも中盤でのポゼッションから前線での仕掛けに至るまでオールマイティにこなしその働きには目を見張るものがありました。

流れとして悪くはなかった後半ですが気になったのがポルトガルの振る舞いです。露骨な時間稼ぎやサッカーとは関係のないプレーが少し目立ちました。均衡した試合で時間を少しでも稼ぎたいのはわかりますし時間稼ぎはれっきとした戦術でもあります。しかし、蹴ろうとするGKにちょっかいをかけたり所々で手が出ていたりとポルトガルのプレーはどこか美しくなかった気がします。やはり応援したくなるチームというのはどんな時でも全力で正々堂々としており、見ていて本当に気持ちのいいチームだと思います。相手がイライラしているのはいずれ自分にも返ってきます。それではもったいない。サッカーはエンジョイしてなんぼのもんですから!

それはそうと。どうしてテレ朝はもうひとつの準決勝(ドイツVSフランス)を放映しないのか…。
権利ぐらい何とか気合でもってこいよおおお!と叫びたい衝動に駆られる爽やかな朝でした。

7月3日(日) EURO2016準々決勝 イタリアVSドイツ

こんばんは!少林サッカーからのEUROで一睡もすることがなかったゆうちゃんです!(笑)

昨晩に続き連続の更新ですが、やっとのことで落ち着いてEUROの試合を観ることができました。
それもイタリアVSドイツという好カードは前評判に違わずとんでもなく熱い闘いでした。徹夜した甲斐がありました。

イタリアの布陣は3・5・2で伝統的な堅守速攻、対するドイツの布陣は4・4・2というオーソドックスな形でした。点が入るまでの流れとしてはイタリアが非常に安定しておりうまくペースをつかんでいたと思います。陣形が整ったイタリアを崩すのはあのドイツの戦力をもってしても厳しかったでしょう。
それゆえにあの1点目は防がなければなりませんでした。ヘディングのクリアミスの後、ゴメスに詰めるDF2枚は絶対にボールをあそこで止めるべきでした。寄せが甘く2枚の間を突かれたのは致命傷です。当然ゴメスの技術と走り込んできたドイツFWも1枚上手でした。ほんのちょっとしたほころびからの失点です。

ボールの支配率からもわかるようにイタリアはディフェンスから入るチーム。粘って粘ってひとつのチャンスをものにするスタイルです。しかし先に失点してしまってはこちらから攻めしかなく非常に展開が悪くなります。

僕は正直これで終わったかと思いましたが本当にサッカーはわからないですね。ノーファールをアピールしたあのハンドは不運としか言いようがなく、ボアテングのへこんだ顔を見てたらちょっと好きになりました(笑)
見た目恐そうでもハンドやファールに気を配り周囲へのカバーを怠らないのはさすがでした。

そして120分の激闘のすえ最後はPK戦に。
結果はもうみなさんご存じの通りかと思います。
ノイアーとブッフォン、最後を締めるのはやはりこの2人でしたね。勝敗以前にどちらが上か下かなんて議論することすら不毛な気がします。

ひとつ言えることはイタリアはもう少し前線がしっかりボールを拾い時間を作ることが必要だったかなと思います。カウンターをするにしてもディフェンスラインの押し上げが必要ですし、ある程度の間を作って試合を落ち着かせるべきでした。それが誰もキープできず無茶な突破に無駄なロストの繰り返しでした。

読んでいて気づいた方もいらっしゃると思いますが、僕は明らかにイタリア推しです(笑)
僕の敬愛するカンナヴァーロ,マルディーニはイタリアを代表するDFで、イタリアの1-0を美学とするスタイルが大好きです。スペインのような取られたら取り返すという攻撃的なポゼッションサッカーが好きな人からすると少々退屈かもしれませんね。

というわけで今日はイタリアとディフェンスの話ばかりでした。
といってもかなり固い試合だったので攻撃面は少し派手さが欠ける試合だったと思います。またEUROのことを書くときには派手なところもピックアップしていけたらと思います。

7月3日(日) ゆうちゃんの徒然なる蹴鞠 ⑮蹴目

こんばんは!室温32度はさすがにうちわで乗り切れそうにないゆうちゃんです!(笑)

いやー昨日今日と室温が30度を越え心が折れそうです。お日様がご機嫌なのは喜ばしいことなんですが(笑)

そしてそんなタイミングよくただいま兵庫の実家に戻っておりまして時間もあったので、両親とご飯に行って来ました。
僕は次男で兄貴が1人いるのですが今は社会人でひとり暮らしなので今日は3人で久々の外食となりました。まあ僕がちゃんと食べているのか心配でというのが今回のきっかけですがちょっとした親馬鹿ですかね(笑)

しかし!失うものは何もない!ということでたらふく食べてきました。
焼き鳥の小さなチェーン店ですがそのメニューのなかでも特においしかったものを紹介しようと思います。

それはこの「旨ダレキムチ豆腐」です!
_20160703_015451
ごま油ベースのタレがさっぱりとした味わいを残し、それがキムチの甘辛さと絶妙なハーモニーを生み出していました。

焼き鳥や揚げ物というカロリー塩分の猛者たちを平らげてからの見事なカウンター。サッカーで例えるならこれはイニエスタの縦パスにも匹敵するでしょう。

そして、さらに重要なのが…そう、ごま油。ポン酢や醤油などというありきたりな選択を避けさりげなく漂わされた和の香り。今までの猛者たちはこの瞬間のための布石だったのか。予想を越えるこの展開に度肝を抜かれる。まさに魔法。それはかつて何万人ものファンを魅了しピッチに色鮮やかな華を咲かせたマジシャン…あの全盛期ロナウジーニョのプレーを彷彿とさせるのでした、、、

と、いうわけで以上です!
茶番に付き合っていただきありがとうございます(笑)
食レポにしても普通にするかちょっと工夫するか考えてたらこんな感じになりました。中途半端感が拭えない…。
次は普通で(笑)
食後のデザート「兄貴のお中元編」がありましたが思ったより長くなったのでまた別の機会に。